水漏れがキッカケで

安アパートのため、仕方がないのかもしれないが、上の階の住人の足音がメッチャうるさい。
あまりにもウルサイため、上の階に向かって「ウルサイ!」と叫ぶと、翌日、大家さんから注意をされた。
私、「上の階の住人の足音がウルサイんです」
大家さん、「貴方の隣の部屋の人は、貴方がウルサイと言ってるわよ」
私、「叫んだのは謝りますけど、上の階の人を注意して下さい」
大家さん、「足音は生活音だから我慢して」
私、「えー!?」

私が足音の件で大家さんに言ったことが、どうやら上の階の人に伝わったらしく、足音は更に酷くなった。
上の階の住人は、階段を上り下りする時も、メッチャ足音をたてるため
私、「ウルサクさいですか?」
他の住人、「気にし過ぎよ」
一度気になったら、ずっと気になる生活音。

上の階の住人は、ゴミ出しのマナーも悪いのだが、誰も注意をしない。
上の階の住人は、マフラーを改造したメッチャうるさいバイクに乗っているのだが、これまた誰も注意をしない。
どうなっているんだ、このアパートの連中は!
もしかして、私が異常なのか???

そう思っている矢先、上の階のテラスから水が漏れて来た。
雨?
イヤ違う、空は晴れている。
上の階の住人は、テラスに洗濯機を置いており、どうやら、それから水が下に漏れているようだ。
普段、迷惑を被っている私としては、反撃出来るチャンス。

上の階に行き、玄関チャイムをメッチャ押したのだが、留守。
その間も、私の洗濯物は、上から漏れる水でビッシャビシャ。
洗濯機だけでなく、陰干ししていた革靴もビッシャビシャ。
もっと濡れろと思っていると、上の階の住人が神妙な表情でやって来た。
上の階の住人、「洗濯機の排水ホースが詰まって水漏れを起こし、こちらに迷惑を掛けたので、謝りに来ました」
ここぞとばかりに普段思っていることを言うと、それからは上の階からあまり足音はしなくなり、会えば挨拶をする仲になった。